株式会社イリス
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-12-18
イリスビル
Tel: 03-3443-4143
Fax: 03-3443-7511
Email: japan-mpit@illies.de

セーフティ

セーフティレーザースキャナー

RSL 400シリーズ

危険ゾーンの防護、アクセス防護、または操作点防護など安全レーザースキャナーは人の防護のあらゆる領域で効果的にさまざまな用途に使用できます。自由に定義できる個別の防護フィールドとコンパクトなデザインにより、モバイルアプリケーションでの使用だけでなく、非常に柔軟な設置位置が可能になります。また0.1°の非常に細かいレーザー分解能により安定した検出が可能になります。

主な仕様
  • 保護フィールドレンジ
    • 3.0 / 4.5 / 6.25 / 8.25 m
  • スキャニング角度
    • 270°
  • レーザー分解能ータ出力周期
    • 0.1°
  • 警告フィールド長さ(10%反射率の場合)
    • 20 m
  • 選択可能な検出物の大きさ
    • 30 / 40 / 50 / 60 / 70 /150 mm
  • 応答時間
    • ≧ 80 ms
  • セーフティクラス
    • Type 2, SIL 3, PL d
  • インターフェース
    • Ethernet TCP/IP, USB, Blootooth, PROFINET
  • 動作環境
    • -0 ℃ … +50 ℃


セーフティライトカーテン

MLCシリーズ

信頼性が高く干渉の影響を受けないセンサー安全技術によりシステムの高い可用性と生産性が保証されます。人と機械が「手をつないで」作業する場合はどこでも、Leuzeのセーフティライトカーテンは手と指の保護として垂直に、またアクセス保護として、またエリア保護として水平に使用できます。統合機能、可用性、費用対効果に関して最高の要件を満たしています。

主な仕様
  • タイプ (IEC/EN 61469)
    • Type 2 (MLC 300)
    • Type 4 (MLC 500)
  • 解像度
    • 14, 20, 30, 40, 90
  • 保護フィールド高さ
    • 150 … 3,000 mm
  • 応答時間
    • 3 … 64 ms
  • 動作範囲
    • 6 … 20 m

マルチライトビームセーフティデバイス

MLDシリーズ

ミューティング機能を備えた複数のマルチライトビームセーフティデバイスMLDはコンベヤシステムなどの材料の供給を妨げずに人員を常に保護(アクセス保護)します。統合されたレーザーアライメントエイド、ミューティングインジケーターや特許取得済みのスイベルマウントなどのオプションにより設置・調整が非常に簡単です。

主な仕様
  • タイプ (IEC/EN 61496)
    • Type 2 (MLD 300)
    • Type 4 (MLD 500)
  • SIL (IEC 61508, IEC/EN 62061)
    • SIL 2 (MLD 300)
    • SIL 3 (MLD 500)
  • パフォーマンスレベル
    • PL c (MLD 300)
    • PL e (MLD 500)

セーフティPLC

MSIシリーズ

MSI 400シリーズの安全PLCは、機械やシステムに安全センサーを統合するための効率的なソリューションを提供します。幅はわずか45 mmですが24の安全な入力/出力、オプションで産業用イーサネットプロトコルに対応したイーサネットインターフェイスを備えています。追加の拡張モジュールとゲートウェイにより現在および将来の要求に対して柔軟な対応が可能になりますです。は、現在および将来の要件に柔軟に制御を適合させます。ライセンス不要のプログラミングソフトウェアMSI.designerを使用すると設定がシンプルで高速です。

主な仕様
  • 入出力
    • 入力 20 / 出力 4 (MSI 410)
    • 入力 16 / 出力 4 / 設定可能な入出力 4(MSI 420 / 430)
  • テスト出力
    • 4
  • パフォーマンスレベル
    • 4 / PL e
  • セーフティレベル
    • SIL 3
  • インターフェース
    • USB mini (MSI 410)
    • USB mini, Ethernet TCP/IP
  • 環境温度
    • -25 … +65℃

その他のセーフティ用センサーはメーカーホームページからもご覧いただけます。

Leuzeホームページ(英語)


イリスの事業内容:

  • 最新のメーカーと技術トレンドの紹介
  • 情報交換のための海外メーカー訪問のサポートと同行
  • カスタマイズソリューションのためのお客様のご要望とスペックの明確化
  • お客様のご要望に応じた詳細な提案

  • 機器、プラント、機器コンポーネント、モジュール、ならびに半製品と技術部品の調達
  • 海外メーカー、展示会訪問のサポートと同行
  • 顧客ニーズに沿った技術スペック調整
  • インターフェースの定義を含む海外および国内の機器の導入
  • 定期的なセミナーおよびトレーニングの参加による技術知識のアップデート
  • 最適なファイナンス戦略の策定
  • 金融機関との交渉
  • 自己資金または国際的金融機関との提携による短期、中期、長期の輸出ファイナンスの提供
  • ユーラー・ヘルメス、その他の国際輸出信用機関のファイナンススキームへの参画

  • 選び抜かれたフォワーダーとの提携によるあらゆる種類の世界輸送への対応
  • 重量物運搬を含む特別輸送手配
  • お客様の供給計画に応じた製品の保管手配
  • 機器、プラントのターンキーオペレーションを可能にする据付・設置および導入サポートと監督
  • 操作トレーニングと技術コンサルティング
  • 操作マニュアルと関連資料の翻訳サポート
  • トレーニングと教育を受けた技術サービススタッフ
  • トラブルシューティング
  • スペアパーツの供給
  • レトロフィット、改善、メンテナンスと計画的なスペアパーツ供給プログラムの提案
  • 故障および技術的な不具合に関するメーカーへの改善プロセス提案と迅速なフィードバック

株式会社イリス
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-12-18
イリスビル